ランニングと自転車で運動する中年

中性脂肪と血糖値高めのおっさんが、メタボをやっつけるためにランニングや自転車をやり、トライアスロンやマラソンに出る日記です。

AONIJIEのランニングソックスが調子良くてビックリした

中国ブランドのウエアって聞くと、安いけど品質やデザインがイマイチって思いますよね。

実際、Amazonで売っている中国ブランドのウエアもコスパは良いが絶対的に良いかというと微妙なものもありますから。

しかしですよ、HuaweiとかLenovoとかHaierとか世界ブランドの中国メーカーもある中で、アパレルブランドで良いところが出てきても不思議ないよねとは思っていました。製造国としては非常にシェア高い訳ですし。

 

そこで、「AONIJIE」なる中国のブランドを見つけまして(オウニーツィエと読むらしい)ここのは結構良いのではと思ってしまいました。

aonijie.com

サイトを見る限りトレイルランニング用のアクセサリーが主力の会社みたいです。中国版ULTIMATE DIRECTIONですね。

ここで私が買ったのはソックスというか靴下です。

ライフワークである良いランニング用5本指ソックス探しを中国の通販サイトAliexpressでしていたら見つけたのです。

買ったポイントとしては

  • 綿が入っていない完全化学繊維製で、ドライ性能が高そう。
  • サイズがSMLとあり、デカ足の私向け。
  • Aliexpress(中国の通販サイト)で送料無料480円と安かった。

以上の3点です。

足汗かきなので、ソックスは100%化学繊維のものが好きなのですが、TabioSportsは高いし、他に良いものを常時探しているのです。

 

ショート丈とアンクルの2つ買っても1000円しませんからワークマンほどではないですがなかなか安い。

s.click.aliexpress.com


注文後到着まで10日ほどかかりましたが無事到着。赤いのがアンクル丈、グレーがショート丈です。

f:id:wildhog:20191216113017j:plain

空けて最初の印象は、箱?のデザインがカッコいいことです。中国ブランドっぽくないですよね。

f:id:wildhog:20191216113306j:plain


素材は表示を見ても中国語なのでさっぱりわかりませんが、

f:id:wildhog:20191216113527j:plain

パッケージの裏側

Google翻訳で調べたところ

  • Coolmax 60%(ライクラ社の速乾性ポリエステル素材)
  • ナイロン 14%
  • スパンデックス 13%
  • 弾性繊維(これだけ分からなかった)? 10%

のようで、取りあえず化学繊維100%で優秀ですし、クールマックス60%ですから速乾性は高いでしょう。

ナイロンが混ざっているのは破れやすい場所の補強用でしょうか。ナイロンはポリエステルより強いので。

f:id:wildhog:20191216114020j:plain

ショート丈の方

履いてみるとやや薄手で軽量です。薄いほど保水力も少なくなるのでドライ性能的にはプラス要素です。保温性や耐久性は低くなりますが。

自転車用にも良さそうな厚みですね。

100%化学繊維にしては触った感じはツルツルせず、綿混じりのようなナチュラルな触感です。

足の実寸27.3㎝の私ですが、Lで問題ないですがやや大き目かな位のサイズです。

f:id:wildhog:20191216113932j:plain

f:id:wildhog:20191223170022j:plain

走ってみると、特に問題を感じるところもなくわりとドライ状態をキープしています。

触っても湿っている感じはないのに、家に帰って床板の上に立っていると湿気の足跡ができるので、相当湿気を発散している感じがあります。なかなか良さそう。

 

100%化学繊維は臭くなるものがありますが、とりあえず1回履いてみた限りでは大丈夫でした。なかなか良いですよ。

耐久性はまだわかりませんが、Tabioスポーツ一足の価格で3~4足買えるので、100%化学繊維の靴下としては合格ではないでしょうか。

 

AmazonではAONIJIEのベストが良く売られていますが、この感じだとバッグ類も多分悪いものではない気がします。

 

AliexpressのAONIJIEオフィシャルストアはこちら

s.click.aliexpress.com

 

このベストが2300円送料込みは良さそうではないですか?

s.click.aliexpress.com

 

ベスト類はAmazon.co.jpでも結構売られており、それほど価格差ないものもあるので普通にアマゾンで買ってもいいかもしれないですね。

www.amazon.co.jp