ランニングと自転車で運動する中年

中性脂肪と血糖値高めのおっさんが、メタボをやっつけるためにランニングや自転車をやり、トライアスロンやマラソンに出る日記です。

ファーウエイ(HUAWEI)のスマートウオッチ HUAWEI WATCH GTを買ってみた。

私ランニング用GPS的なものとしては

いまだに現役のガーミン(Garmin)フォアランナー310XT

3週間持つ鬼電池寿命と直射日光下の見やすさが売りのシャオミ(Xiaomi)Amazafit Bip

を使っていました。

dietdiary.hatenadiary.com

Amazafit Bipに至っては寝る時も入浴時も常時着用し睡眠計測もするようになり、もう普通の時計は何か月もしてないという状況になっております。

このAmazafit Bipはとても良い商品だと思いますが、しいて言えば、

  • 脈拍、GPS共に精度が高くない
  • ランニング時のペース表示が計測スパン長め(200m位?)なので、「今の速度」を把握しづらい

位の小さな不満はあります。でも電池持ちの良さで全て許せちゃうのですが。

 

しかし、こいつのおかげでスマートウオッチなるものに目覚めてしまい、他の物も見てみたいと思ってブラックフライデー辺りに調べてみました。

GPSと心拍計がある商品でカタログ値の電池持ちがAmazafit Bipに次ぐのは、同じくシャオミのAmazafit STRATOS2か、ファーウエイのHUAWEI WATCH GTかGT2辺りの2週間みたいですね。

中国製品なかなかやるな。

 

で、HUAWEI WATCH GTが新モデルのGT2が出たこともありブラックフライデーセールで安くなっていたので買ってしまいました!

ja.aliexpress.com

大きい方の直径47mmモデルです。
Aliexpressで11800円ほどでした。ビッグカメラでも18500円位で売っています。

 

開封時の感想としてはまず「箱が立派」。シャオミもですが、中国ブランドは箱が立派なことが多いです。

f:id:wildhog:20200107150129j:plain

ベルトは何てことないシリコンですが本体はケースになかなか品質感があり、良いもの感があります。質感はGarminのFenixシリーズにも負けていません。

但し、Amazafit Bipに比べると大きく重いですね。

f:id:wildhog:20200107150223j:plain

 

f:id:wildhog:20200107150318j:plain

装着の感想としては、反射型液晶のAmazafit Bipと異なり、ディスプレイが点灯されないと何も表示されないので、手首をひねって点灯するまでの0.5秒ほどが多少もどかしいですね。

f:id:wildhog:20200107150411j:plain

デフォルトの時計画面。色々変えられる

 


液晶は明るく鮮明で、直射日光下でサングラスをしていても問題なく見えます。AMOLED液晶らしいですが、これはいいですね。

f:id:wildhog:20200107150521j:plain

気圧と標高を表示するOutdoor表示画面

使ってみるとGPS、心拍計共に、Amazafit Bipより少し精度が高そうです。

GPSのつかみはかなり早いです。


標準設定で心拍が24時間ずっと記録されていて、おそらく睡眠計測にも使っているようなので、少し睡眠計測の精度も高い気がします。

ランニング時はベルトをきつめにした方が心拍計測精度が上がる気がしますね。

f:id:wildhog:20200116165225j:plain

運動時の表示。表示は明るく直射日光下でも良く見えます

f:id:wildhog:20200107151046j:plain

アプリ側のペース表

f:id:wildhog:20200107151138j:plain

アプリ側の心拍チャート

f:id:wildhog:20200107151217j:plain

本体側の心拍チャート表示

この商品はやってみたかったVO2maxの計測ができます。

初めて使った特には43でしたが、5回目以降は47で安定しています。ジムのエアロバイクでも12分間走でもこれくらいの数字が出るので、精度はそこそこなのではないでしょうか?

VO2maxからのマラソン予想タイムは4時間25分と出ていますが...ここの推定精度は悪いことを祈ります。私はランエコで勝負するタイプなので...

 

他には電子コンパス、気圧計などが付いており、スマホとの連動で着信通知や天気予報を時計側に表示することが出来ます。

f:id:wildhog:20200107151404j:plain

睡眠計測が凝ってる

 電池はGPS動かさなければ2週間以上無充電で行けそうですが、走ってGPS動かすと2週間は無理かなという感じです。それでも一日平均30分ほど走って10日は持つと思います。カラになっても1時間ほどで充電できるのはなかなか優秀ではないでしょうか。

このHUAWEI WATCH GT今のところ大分気に入っています。

1万円強でこの機能と質感は安すぎです。


唯一の問題は走るときのオートポーズ機能がないことでしょうか。ボタン操作一発で止められるので止めればいいのですが、オートポーズに慣れていると再スタートを忘れてしまいます。

 

もう一つの問題というか懸念は、私の位置情報、心拍数、歩数などが、ファーウエイに把握されており、中国企業は中国政府に情報を提供しなければいけないので、中国政府が私の情報を常時得られてしまうということでしょうか?

まあ私はゴーン氏でもないので、興味をもたれることもないとは思いますが。

 

AliexpressのHUAWEI GT一覧はこちらからどうぞ

http://s.click.aliexpress.com/e/nhRSyt0G

 

<追記2020/1>

どうもこの時計、GPSがつかめない地点の運動はなかったことにするという計測ロジックのようで、トンネル内のGPSがつかめない所は走行距離をカウントしないようです。一方で時計はその間も動いているので平均速度は実際よりも低下します。

ガーミンもシャオミもGPSが拾えなかった区間は直線で移動したものとして距離をカウントするためそれはそれで曲がったトンネルだと直線距離とは誤差が出たりするのですが、それでもトンネル内ノーカンよりは誤差が少ないのでそのほうがいいですね。

この点はアプデで変更になるといいなと思っています。

<追記2020/8>

ファームウエアのアプデがありまして、めでたくトンネル内などGPSがつかめないところでも計測が動くようになりました!画面の表示パターンも増えました。でもオートストップはまだないですね。