ランニングと自転車で運動する中年

中性脂肪と血糖値高めのおっさんが、メタボをやっつけるためにランニングや自転車をやり、トライアスロンやマラソンに出る日記です。

勝田マラソン2020に参戦しました。

昨日、茨城県勝田で行われた勝田マラソン2020に参加してきました。

結果はまあなんとか4時間切ったという、ザコ勢としては普通の結果でした。

 

まずはこの勝田マラソンの特徴ですが

  • 東京からだと少し遠いのですが、10:30スタートなので普通に日帰り参加可能。
  • 記念品のTシャツが長袖で利用価値高い。デザインも悪くない。
  • 歴史のある大会だけあって運営が安定、トイレ待ちもリーズナブルな範囲。
  • エントリー費が6000円と激安
  • コースに名所的な場所が少なく、景色的に楽しめる要素は少ない。
  • ゆるいアップダウンが連続し、レコードが出るコースとは言えない。

と、いった感じのレースです。

 

で、ここからは私の勝田マラソン2020参戦記です。

勝田マラソンは以前一度出たことがあり、その時は30㎞過ぎのゆるいアップダウンで削られて失速したのでちょっと苦手意識のあるレースですが、3月15日の板橋シティに向けた調整レースとして7週前と時期が良いかなと思い久しぶりに参戦しました。

誰も付き合ってくれずソロ参加です。

 

前回は普通に常磐線特急の指定席が取れたので、余裕出して年明けまで忘れていたらもう満席で、立席特急券しかないとのこと。2時間特急で立って行くか、3時間各駅停車で座っていくかの選択で各駅停車のグリーン車で行くことに決定。

このため当日は5時起きです。

 

今回のレースではたくさん食べれば終盤の失速を防ぐことができるかの実験をしてみようと思っており、まだ暗い家で一人起き、まずはトーストと草大福二つ(250kcal位)食べました。

この時点でトラブルがありまして、毎朝出るウンチが出ませんでした。ちょっと早起き過ぎていつも通りには行かなかったってことでしょうか。

そのトラブルのせいもあり家を出るのが遅れ、駅まで走る羽目になって早速脚を使ってしまいました。良くない展開。

 

品川から勝田までは3時間近く電車に乗りましたが、その間にまずは暗いうちにガン寝、その後家から持ってきたカフェインレスコーヒーを飲んで菓子パン(450kcal)を補給。本を読んで勝田に到着です。

茨城は取手やつくばなら1時間ほどで着くので近い気がしますが、勝田は水戸のさらに先なので一緒にしてはいけません。

勝田マラソンに参加するなら特急券は1か月前の午前10時の売り出し開始時に買いましょう。

 

勝田駅のコンビニでおにぎりを2個買い、会場へ。

会場までは徒歩10分ですが、先ほど脚を使ってしまったのでシャトルバスで行きます。

9時20分位には着いてしまい、まだ1時間以上あるので、おにぎり二個とバナナ二本を食べ(450kcal位)支度します。

気温は6度ほどですが8度位までは上がる予報で、風もないためタイツと半袖で手袋なしを選択。

周りはアームカバー&手袋の人がほとんどで、やや不安でしたが、暑がりの僕には結果問題ありませんでした。

 

荷物を預けて、ごみ袋をかぶりスタートラインに向かいます。

アミノバイタルゼリーを最終補給し、本日ここまで合計1200kcalほど詰め込んでフォアグラ状態です。更にBCAAカプセル2gと各種ビタミンを飲み、ストレッチして準備完了です。

 

レースがスタートしますが、1㎞ほどはコースがやや狭く、目標タイムを盛っていないので周りに合わせスローペースになりますが、ウオームアップ的にはこれでいい感じです。

1㎞ほど走ると、そこから5㎞ほど3車線×2の超広いコースになり追い越しも楽勝なので、この間にペースが合うところまでポジションを上げておきます。

6㎞地点からは狭くなるので、ここからは流れに合わせて走れれば楽になります。微妙にコースを思い出してきました。

 

流れに乗りつつ淡々と距離をこなしていきます。トイレに行きたいのですが、少し待ちそうなので、早く出して軽くしたいのはやまやまですがもう少し我慢です。

15㎞地点の原子力博物館でトイレに行きます。原子力パワーも補給できるといいのですが排出しただけです。

ここは東海村ですが日本で最初に原子炉が出来た場所で、原発が地場産業みたいなところみたいですね。

金があるからか小中学校がとても立派で「村」な感じはゼロです。

 

2回目のBCAA/ビタミンを補給して、そろそろエネルギーも補給しようかとエイドに寄ります。最初に取ったのが大塚のソイジョイだったのですが、これは口の中の水分を全部奪われて飲み込みにくく、しばらく呼吸できないのでマラソンの補給にはあまりよくないですね。その後はバナナ中心に取っていきます。

何度か食べまして合計バナナ2本分は食べたかも。累計1400kcal位?

 

この勝田マラソンはありがたいことに私設エイドがとても多く、色々差し出していただけます。公園のハトのようにランナーを餌付けして遊んでるのかもしれませんありがたい限りです。

 

30㎞過ぎると、ゆるいアップダウンが連続するようになります。前回はこれにやられました。

私登りが苦手なので、登りは競歩歩きで歩き、下りで追いつくという作戦で耐えます。

必然的にペースは下がってきていますが、PBも狙ってないので、無理して脚を終わらせないように下がったペースでそのままゴールを目指します。

 

35km過ぎて、脚は傷んでいますが、エネルギー切れの感じはありません。大食い作戦自体は成功でしょうか。

そのままぎりぎり4時間切れるところまでペースダウンしつつゴールです。

前回よりは全然早くゴールでき良かったです。ほっとしました。

記録証をゴールのすぐ裏で即座に発行してくれました。

タイムの割に順位がほんの少し悪い気がしますがもしかするとナイキ厚底普及の影響でしょうか?まあ私も昨年モデルのズームフライなのですが。

 

ゴール後いつもより歩くことが出来ず、荷物を取りに行ったり、記念品を取りに行くのに何度も座り込んで休んでしまいました。やはりアップダウンで傷んだのでしょうか?

 

歩けないので駅までバスで行きますが、帰りの特急はやはり指定席は売り切れで、帰りも各駅停車で帰ることに。

コンビニでビールとから揚げ仕込んでグリーン車で一人宴会し、ガン寝し、帰りました。

参加した皆様大変お疲れ様でした。